10月27日(水)、衛生看護科2年生の戴帽式が行われました。
厳かな雰囲気の中、戴帽生一人一人に蠟燭の灯火が渡され、全員で「ナイチンゲール誓詞」を朗唱しました。
誓いの言葉を忘れず、これから始まる臨地実習に向けて気持ちを新たに頑張って欲しいと思います。
投稿者「maekawac」のアーカイブ
第2回L-Sports表彰
オープンスクール 2021
2021年度 体育祭
中央委員会
四国学院大学表敬訪問(皇后杯 第43回全日本女子サッカー選手権大会出場報告)
2021年10月12日(火)16時30分から協力協定校である四国学院大学を表敬訪問いたしました。
今回の訪問は、皇后杯JFA第43回全日本女子サッカー選手権大会に四国地区代表チームとして出場が決定した、本校女子サッカー部25名を代表し、2名の選手並びに監督が末吉学長に大会出場報告を行いました。西山キャプテンから大会に向けての力強い決意表明を行い、末吉学長からは、日頃の練習の成果を発揮して頑張ってくださいと激励の言葉をいただきました。
本大会はプロチームが参戦することで厳しい戦いが予想されますが、系属校として一つでも上に行けるよう頑張って欲しいと思います。大会は11月27日(土)・28日(日)に1回戦が5会場(宮城・静岡・福井・兵庫・鳥取)で行われる予定ですが、抽選日が10月下旬の為、対戦チーム・試合会場は未定となっています。
三豊市長表敬訪問(皇后杯 第43回全日本女子サッカー選手権大会出場報告)
2021年10月7日(木)16時30分から三豊市長を表敬訪問いたしました。
今回の訪問は、皇后杯JFA第43回全日本女子サッカー選手権大会に四国地区代表チームとして出場が決定した、本校女子サッカー部25名を代表し、2名の選手並びに監督が山下市長に大会出場の報告を行いました。
訪問した選手2名が大会に向けて力強い決意表明を行い、山下市長からは、日頃の練習の成果を十二分に発揮して、四国代表チームとして一つでも上に行けるよう頑張ってくださいと激励の言葉をいただきました。
本大会は、プロチームも参戦するレベルの高い大会ですが、高校生チームとして力を出し切ったゲームを期待しています。
なお、本大会は11月27日(土)・28日(日)に1回戦が5会場(宮城・静岡・福井・兵庫 ・鳥取)で行われる予定ですが、抽選日が10月下旬の為、対戦チーム・試合会場は未定となっています。
体育コース授業(カヌー体験)
オンライン英会話
進路ガイダンス(2年生)
体育祭のお知らせ
各 位
四国学院大学香川西高等学校
校 長 草 薙 浩
秋冷の候、皆様方には、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、昨今のコロナ禍の中ではございますが、5月26日(水)実施予定でした体育祭は、感染予防対策を取りながら10月20日(水)に実施いたします。尚、コロナウイルス感染症予防の観点から、生徒・教職員のみでの開催といたします。ご理解のほど、よろしくお願いします。
記
1.日 時 2021年 10月 20日(水)午前10時45分~
* 保護者の方も入校できません。ご了承ください。