11月19日(水)、全校生徒を対象に交通安全教室と薬物乱用防止教室が行われました。
交通安全教室では自転車用ヘルメット着用の大切さについて学び、実際にシュミレーターを使いながら安全な自転車走行について確認しました。
薬物乱用防止教室では、薬物を乱用した場合の心身への影響について説明をしていただきました。
日別アーカイブ: 2025年11月25日
金融教育(3年生)
11月19日(水)、百十四銀行高瀬支店より講師をお迎えし、3年生を対象に金融教育が行われました。
生涯賃金を計算後、生活設計をすることの大切さや金融トラブルについてわかりやすく教えていただきました。
卒業後も、自分の将来像を考えながら正しくお金と付き合って欲しいと思います。
宗教教育(2年生)
11月19日(水)、四国学院大学の山口先生をお迎えして、2年生を対象に宗教教育が行われました。
初めに、四国学院大学の山口孔丹子先生から聖書やリースに込められた意味について教えていただきました。その後、綾川キリスト教会から来ていただいた方に教えていただきながら一人ひとり楽しみながらリースを編んでいきました。
友達と完成したリースを見せあい笑顔になっていました。









