日別アーカイブ: 2025年4月24日

リーダー任命式・生徒総会

4月23日(水)全校生徒が体育館に集まり、前期リーダーと各委員会委員長の任命式が行われました。名前を呼ばれた後、代表者が校長先生から任命書を手渡されました。
その後、生徒総会が行わました。生徒会長の廣本さんからは「1日の大半を過ごすこの学校が、生徒の皆さんにとって気持ちよく過ごせる場所になるよう生徒会として取り組んで行きたい」と挨拶がありました。
これから毎月いろいろな学校行事が行われます。全校生のリーダーとして、この香川西高校を引っ張っていって欲しいと思います。

普通科キャリアコース「未来行動学Ⅱ」

4月22日(火)
畑の草抜きと、芋の苗の仮植えをしました。3年生は2回目ということもあり、慣れた手つきで畑を耕し、仮植えをおこなっていました。

4月17日(木)
今年度の未来行動学Ⅱは、畑作業からスタートです。春の暖かい日差しとさわやかな春風の吹く、絶好の畑日和でした。まず、昨年度末に植え付けた玉ねぎにたっぷり水やりをしました。順調に大きく成長しており、6月頃には収穫できそうです。
また、新しく向日葵の種をまきました。皆で雑草をぬき、鍬で耕し、種をまきました。 向日葵の花言葉の一つに「光輝」があります。夏の強い日差しに立ち向かうように茎を伸ばし大輪の花を咲かせる向日葵のように、生徒のみんながひかり輝けるよう今年度も私たち職員一同全力でサポートしていきたいと思います。